2013年5月6日月曜日

ジロ・デ・イタリア2013第2ステージ チーム力を発揮したスカイがTTT制覇 プッチョが初のマリア・ローザ獲得

イタリアで開催中のジロ・デ・イタリアは5日、第2ステージのチームタイムトライアルが行われ、17.4kmのコースを22分05秒で走破したスカイが優勝した。前日の第1ステージを制覇したマーク・カヴェンディッシュ(イギリス)を擁するオメガファルマ・クイックステップが48秒遅れの17位と遅れたことから、マリア・ローザはサルヴァトーレ・プッチョ(イタリア、スカイ)に移った。
ベストタイムを出したスカイ
ナポリ湾に浮かぶイスキア島でのチームタイムトライアルは、イスキアからフォリーオまでの17.4kmで争われた。スタートから約3kmで一気に100m近く上り、その後も起伏に富んだレイアウト。チームタイムトライアルに自信を持つスカイ、ガーミンなどが優勝候補に挙げられたほか、総合優勝候補を抱えるアスタナやBMCの走りにも注目が集まった。

第1出走のコロンビア以降、各チーム3分おきにスタート。まず、好タイムをマークしたのはブランコ。総合優勝候補のロベルト・ヘーシンク(オランダ)を中心に、7.9kmの中間計測を10分25秒、ゴールでは22分33秒をマークし、これが基準タイムとなる。
2位と健闘したモビスター
有力チームの中では、スカイが第8出走で登場。前半から快調にペースを刻み、中間計測で10分12秒とトップに立つと、後半は人数を減らしながらも22分05秒(平均時速47.275km/h)と大幅に記録を更新する。

続くチームも続々と好タイムをマークする。ヴィーニファンティーニが22分27秒と健闘すると、カチューシャも22分24秒。そして、中間計測でスカイを2秒上回っていたモビスターは、終盤ペースを落としたものの22分14秒でゴール。有力選手を抱えるチームの走りに期待がかかる。
マリア・ローザを擁して戦ったオメガファルマ・クイックステップ
しかし、後半スタートのチームは揃ってタイムを伸ばすことができない。ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア)擁するアスタナこそ22分19秒とまとめたものの、ライダー・ヘシェダル(カナダ)のガーミンは22分30秒。

カヴェンディッシュのマリア・ローザを守りたいオメガファルマ・クイックステップも22分53秒に終わり、スカイの優勝が決まった。
表彰台でシャンパンを掛け合うスカイの選手たち
マリア・ローザを着たサルバトーレ・プッチョ
ステージ優勝のスカイは、ダリオ・カタルド(イタリア)を先頭に、ブラッドリー・ウィギンス(イギリス)、リゴベルト・ウランウラン(コロンビア)、セルジオルイス・エナオモントーヤ(コロンビア)、プッチョの5人でゴール。この中から、第1ステージでチームトップの33位でゴールしていたプッチョがマリア・ローザに袖を通した。

プロ2年目のプッチョは、シチリア島出身の23歳。初のグランツールでリーダージャージをゲットした。また、チームリーダーのウィギンスにとっても、総合争いのライバルに対しアドバンテージを得た格好に。

第3ステージは、ソレントからマリーナ・ディ・アシェーアまでの222km。後半に2級と3級の山岳ポイントが設けられる中級山岳ステージだ。そして、ゴールに向かって約20kmのダウンヒル。登坂力のあるスプリンター、または終盤にアタックを決めた選手にステージ勝利の可能性が高いと言えそうだ。

第2ステージ結果
1 スカイ 22分05秒
2 モビスター +9秒
3 アスタナ +14秒
4 カチューシャ +19秒
5 ヴィーニファンティーニ・セレイタリア +22秒
6 ランプレ・メリダ +22秒
7 ガーミン・シャープ +25秒
8 ブランコ +28秒
9 オリカ・グリーンエッジ +28秒
10 ヴァカンソレイユ・DCM +34秒
11 キャノンデール プロサイクリング +35秒
12 BMCレーシング +37秒
13 バルディアーニヴァルヴォレ・CSFイノックス +41秒
14 レイディオシャック・レオパード・トレック +43秒
15 サクソ・ティンコフ +43秒
16 アンドローニジョカットリ・ベネズエラ +46秒
17 オメガファルマ・クイックステップ +48秒
18 アージェードゥーゼール・ラモンディアル +50秒
19 エフデジ +55秒
20 コロンビア +56秒
21 ロット・ベリソル +1分00秒
22 エウスカルテル・エウスカディ +1分01秒
23 アルゴス・シマノ +1分13秒

個人総合(マリア・ローザ)
Pos.Prev.RiderTeamTime
1(33) サルヴァトーレ・プッチョSky Procycling3:20:43
2(64) ブラッドリー・ウィギンスSky Procycling,,
3(71) セルジオルイス・エナオモントーヤSky Procycling,,
4(84) ダリオ・カタルドSky Procycling,,
5(125) リゴベルト・ウランSky Procycling,,
6(28) ベニャト・インサウスティMovistar Team0:09
7(35) ジョヴァンニ・ヴィスコンティMovistar Team,,
8(38) ホセ・エラダ・ロペスMovistar Team,,
9(58) アレックス・ダウセットMovistar Team,,
10(79) エロス・カペッキMovistar Team,,

ポイント賞(マリア・ロッソ・パッショーネ)
Pos.Prev.RiderTeamPnt
1(1) マーク・カヴェンディッシュOmega Pharma - Quick-Step28
2(2) エリア・ヴィヴィアーニCannondale Pro Cycling Team20
3(3) ナセル・ブアニEquipe Cycliste FDJ16

山岳賞(マリア・アッズーラ)
Pos.Prev.RiderTeamPnt
1(1) ジョヴァンニ・ヴィスコンティMovistar Team3
2(2) キャメロン・ウルフCannondale Pro Cycling Team3
3(3) ギヨーム・ボナフォンAG2R La Mondiale3


新人賞(マイヨブラン)
Pos.Prev.RiderTeamTime
1(11) サルヴァトーレ・プッチョSky Procycling3:20:43
2(15) アレックス・ダウセットMovistar Team0:09
3(13) ファビオ・アールAstana Pro Team0:14
4(24) マッティア・カッテネーオLampre - Merida0:22
5(1) エリア・ヴィヴィアーニCannondale Pro Cycling Team0:23
6(8) ラムナス・ナヴァルダウスカスGarmin - Sharp0:25
7(9) ネイサン・ハースGarmin - Sharp,,
8(18) ルーク・ダーブリッジOrica GreenEDGE0:28
9(21) ウィルコ・ケルデルマンBlanco Pro Cycling Team,,
10(43) イェンス・ケウケレールOrica GreenEDGE,,


チーム総合
Pos.Prev.TeamTime
1(16) スカイ9:17:59
2(7) モヴィスター0:09
3(6) アスタナ0:14

0 件のコメント:

コメントを投稿